TOP ニュース 2024年度ジェンダー平等・多様性推進会…

2024年度ジェンダー平等・多様性推進会議開催!

印刷労連ニュース

2025年6月14日(土)東京・TKPガーデンシティPREMIUM品川高輪口において、2024年度ジェンダー平等・多様性推進会議が開催され、全国より会場30名オンライン3名合計33名が参加しました。連合「6月男女平等月間」に合わせた取り組みの一つとして開催し、連合「ジェンダー平等推進計画」フェーズ2、印刷労連における「ジェンダー平等推進計画」と進捗状況を共有し、今回の会議では、セミナー・グループディスカッションとして、ラポール企画代表の大小原利信氏を講師としてお迎えし、「味方になりきるコミュニケーション研修~アサーショントレーニング~」を実施しました。アサーションとは相手を尊重しつつ自分の主張や考えもしっかり伝えることであり、相互理解を促進するコミュニケーションスキルです。今回は、男女平等、ジェンダー平等も含め多様性という視点では、様々な相談を受けることも少なくありません。労働組合の役員としてだけではなく、人として生活していくうえで、仕事でも家庭でも子どもへの対応でも役立つ内容となりました。また、体験ワーク等もあり、グループごとのコミュニケーションも活発に図れ、活発な意見交換となりました。会議の最後には、印刷労連ジェンダー平等推進委員会として募集したジェンダー川柳の表彰について発表しました。(後日周知いたします) 印刷労連では、引き続き真のジェンダー平等の実現を目指し、様々な次のステップへ!ジェンダー平等の実現に向けて、本部・地方協議会・構成組織一体となってさらに取り組んでまいります。